「猫」の大好物と言えば「魚」です。

2023年03月31日

今年は釣れてる話が少ないのですが・・・
なんだか既に上流に行った様な気もするし・・・
でも、丸子あたりで溜まってるとの情報も・・・

川の中の石にコケがびっしりでヌルヌルなので卵を産む気になれないとか?
取り敢えず様子見です


ルアーマンが立ち込んで釣ってますが釣れてません
バシャバシャも皆無です


日が落ちて暗くなってきたので、帰り支度をすませ
ウエダーで川を渡ったところで振り返ると
立ち込んでいた釣り人も帰路についたところ

念のため、近い側の川辺で川の様子を見ていると
バシャ!

ん?いるじゃん!
しばらく放置していると瀬でバシャバシャやり始める
それもだんだんと激しく沢山で!!!

川を渡って上流側から攻めるには危険なので
下流側からアップストリームでバシャバシャを攻めると
ヒット!!

はい。マルちゃんです。。。
なんだ、人のプレッシャーでバシャバシャやってないだけなのね・・・




2023年03月11日

今度は高速の下流側です

ここは一番のポイントですね
広い川幅全体に瀬ができてます
奥の方の瀬の下で少しだけバシャバシャやってます
でもフライマンも多いので様子見だけ
瀬の上の早瀬でもバシャバシャやってそうですね


結局、初日に見つけたこの場所と最後の場所かな?

2023年03月10日

より上流の探索です

川の半分ぐらいに瀬ができてます


ここは良い感じ


川幅全体に斜めに瀬ができてます


ここの瀬は一部のみ


狙いにくいけど魚は安心してるかも?


2023年03月07日

マルタウグイの季節の前に多摩川の偵察です

高速上流です
深っ!


瀬がまったく無くなってます・・・


より上流側も浅瀬はありません


やっと瀬らしきものが・・・


上流からの二股が合流している地点


手前側のみ瀬が出来てます


より上流も少し推進があります
ウエダーでなんとか渡れそうな感じ


瀬の中州から
ここはホントにピンポイントになりそうですね


より上流も流れ早すぎです