「猫」の大好物と言えば「魚」です。


2020年07月24日

今期初の相模湾

雨続きの7月ですが、なんとか天候ももちそうです。
風予報も凪で〜す。。

予想より随分と沖まで出ましたが・・・
時折、単発で出るだけ・・・

一回チャンスがあったけど、少し後ろに入ってヒットなし。。


その後、時間となって戻っている最中に、サメ発見!
魚が付いているとのことで、半信半疑でルアーを投げ込む。。

数アクション目に、ルアーを追ってくる魚が見える・・・
カツオだなぁ・・・

ヒット!!

小さいのは分かっていたので、直ぐにドラグを締める。
すると、急激に潜り始め、手摺の端から、一瞬海へ引きずり込まれそうになる!

体制を立て直している間に、テンションが緩み、外れたか?
と思ったけど、まだ掛ったまま。ラッキー!

あ! メジだ! とミヨシが叫ぶ!

なに!!

本気モードで瞬殺網入れです! (^0^)/

3.2kg

コロナ時代でないとできない、怪しい恰好(笑)







2020年07 月03日

基準池は菱藻が増えたが、隙間だらけで、アオコ発生!!
なんだか、秋の池の様子です・・・




もう一つの基準池

蓮は勢いよく立ち上がり、例年より隙間がない!


雷魚は7回アタック!!
でも、ルアーが弾き飛ばされたり、残ったり・・
基本、小さい。。。

でも・・捕食音も少なく、なんだか夏?って感じですね。。


インレットを攻めてると、勢いよくバイト!!
バシャバシャと暴れる感じでは、ナマズ??
小さいなぁ・・・
と思って寄せると・・・???
バス!!!


またまた、土管んから水が流れ混んでいる場所で、落下地点でバイト!!
これまた、二連続のバス!!

今年は異常かな??