「猫」の大好物と言えば「魚」です。 |
2017年07月29日 |
盛夏は最後かな? 大嘘! 台風が日本近海で迷走し、大きなうねりが入ってます。 でも、まだまだ遠く、天気図の等圧線の間隔もあり、 風予報も風速4まで。。 台風と言えば低気圧 低気圧といえば魚が浮く! 船宿の予約も少なそう・・・ 爆釣パタンですよ! そこで、いつもの小田原 ![]() 朝はさすがに大きなうねりでジェットコースター状態 ても、靄も薄く、比較的遠くまで見通せます。 船長も目が良いから期待大! でも・・鳥が集まらない 魚が跳ねない ベイトが浮いていない?? 暖かい潮が入って帯状に赤潮が広範囲で発生してますね。。 イルカの集団・・・(-_-;) これ見たとき釣れたためしがないのよね・・・ いるけど、浮かない! まるで、餌釣りが始まったみたいですね。 唯一、東側で出待ちが正解の日でしたね。。 では、秋まで休暇です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年07月22日 |
8月から餌釣りが始まるので、これが盛夏は最後かな? 新しい潮が入っているので期待大! ![]() いつもの小田原 ![]() 天気図の等圧線の間隔もあったので、 風予報はみてなかったけど・・ 段々強くなって白波たって終了です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年07月08日 |
今季お初のマグロです。 ![]() 梅雨明けはまだだけど、快晴! 結構チャンスもありましたが、ポジション悪し・・・ ![]() 二周目にチャンス到来! でも、釣れるのはお子ちゃまばかり。。。<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年07月03日 |
日の出前にお仕事です。 ![]() 全然、ねらい目を変えて、やる気のある魚を探します。 小さいけど、ナイスバイトの一匹です。 (^−^)V ![]() |
2017年07月02日 |
基準池です。。 水が50cm程減ってます。 雨が降らない影響で、池から水田へ水を引いているのです。 多分、どこの池もこんな感じかな? ![]() 魚の活性が全体的に低いですね。 水温が上がりすぎているのか? 朝まずめ、夕まずめ以外は厳しいかも・・ でも水深がありそうな場所より、ベイトが入っている浅場付近が怪しい!! 遠投すると、小さいながらにゲットです。(^−^)v ![]() 新規開拓に向かいます。 最近はこのあたりもGoogleMapの画像精度があがったので、先ずはネットでチェック! 藻が生えていて、堤を改修していない古そうな池・・・ ![]() 実際に行ってみると・・・ 昨年12月に改修!!!(@O@) ![]() 良い感じだけど・・・ ![]() ネットとイメージ違う・・・ ![]() 亀ばっかり・・・ ![]() バスがいる池を探すのは簡単ですが、ライギョはほんと貴重になりましたね。 |