「猫」の大好物と言えば「魚」です。

2015年10月18日

落ち鮎パターンの季節ですね。。


水位も良い感じなのですが・・・
変なオッサンが、うろついているので、釣りをせずに終了です。(T-T)


2015年10月11日

お初の池です。
壁際を通すと、小さめの捕食音。
4度目に軽くのったが・・ジャンプでバラス。。


釣り禁でした。。
木に掛かったルアーも多く、バスがいそう。。


護岸の一部だけが綺麗に改修されてます。。


その後、いつもの池で、6バイト、ノーヒット。
冷たい風が吹くと、水温が下がり、活性が低くミスバイトが多いですね。。

何も釣れないのも寂しいので、川で見えナマズをゲットです。。

2015年10月10日

昔に釣れていた池も調査です。
鯉はいそう。


雰囲気はいいけど・・・鯉ばかり?


その後、いつもの池で、12バイト、2ヒット、ノーキャッチ。
一度は本気食いのバイトで70UPでしたが、スナップが伸びちゃいました。。<(_ _)>
シーズン終盤で、活性が低いのと、相当スレてますね。
バイトが浅かったり、あさって方向のバイトが多いですね。

2015年10月09日

;短時間の釣行です。

菱藻も随分と減りました。
釣りやすいと思いきや、呼吸の波紋もそれほど見掛けません。

3バイト、ノーヒット。 魚が小さい?


往年の池も回ってみるが・・・