「猫」の大好物と言えば「魚」です。

2013年03月31日

多摩川ウォッチです。
一つのポイントで、お友達かな?まとまって釣ってます。


それより一つ下側の瀬を上ったところで、魚が元気に走り回ってます。
ミノーを投げると、ガツン!
上がってきたのは、綺麗なマルタウギイちゃん!


しかし・・ここからはスレばかり・・・
背中に掛かる確率が高いような???
バイトし損ないなのか??
可哀想なので今年はこれで終了です。。。






2013年03月30日

釣れてるみたいなので、ほんと久し振りのシーバス出撃です。
朝起きるのは・・・なので14時便です。。。


懐かしい場所ですなぁ・・


煙で風の強さが分かります。。


先ずは、新堤沖のバース。
底近くのフォール中にバイトがあります。
でも魚が小さい・・・ ここでは6匹。

流れが速くジグは80gを勧められましたが、PE10ポンド(0.8号)なのでそれほど流れの影響ないのよねぇ・・
結局、使い慣れた40gをメインに使いました。


一気に海ほたる沖に移動!
辺り一面、カモメが海面上を飛び回り、時折海面に群れています。
爆釣タイムの始まりです!


底近くの魚は小さく、引きも今一。
浮いてる魚は大きく、引きもドラグを出してくれます。。
しかし、60UPは出るけど、そこまで。。
でも随分と楽しませてくれました。




2013年03月24日

随分と流れが変わってます。


遡上の魚は確認できませんが、ポツポツ釣れてます。
でも釣り人多し。ポイント確保が大変ですね。(^−^)



2013年03月23日

多摩川の夜明けです。


水位 が30cmは低いかな?
鯉が泳いでます。ナマズはお留守。。。



2013年03月20日

津久井湖
貯水率:71% (-6.5m)
宮ヶ瀬からの水:2.3t/s

懲りずに出撃です!
橋の上から見ると、昨日より50cmは水位が減ってます。


下流まで行ってみるけど、ポイントが絞りづらい・・・
なので、もっと上流側の川幅が狭まった場所で粘ることに・・・

はい。やりました!v(^O^)v

51cm


56cm


2013年03月19日

津久井湖
貯水率:71% (-6m)
宮ヶ瀬からの水:2t/s
水温:15.0℃

あったか〜い!
なので・・夜に出撃です。

既に5人も入ってます。
その上、水が増え、道志橋の下に少しの岸を残しただけです・・・
水も濁り気味・・・

元川筋アタリを狙うが・・・

お一人47cmを釣って24時前に終了です。

やはり餌のワカサギは下流から上流に遡上するので、そのコースでルアーを通す方が有利かな?


2013年03月17日

津久井湖
貯水率:68% (-7m)
宮ヶ瀬からの水:1t/s
水温:10.5℃

前日は直ぐ近場でルアーが引っかかり、切れちゃったりして心残りなので再度の出撃です。
今回はウエダーを履いて完全装備!
まずは前日のロスト・ルアーを回収!(^-^)
その上、他のロスト・ルアーもGet!(^O^)

ここは漁業権がないのか?みさんが転がし釣りでワカサギを釣ってます。


チャラ瀬を下っていくと、やっと水面に波がたたないところまで・・
ボートが先に見えてます。


上流の浅場へ上らない魚が溜まりそうな場所かな?


カレントもあるので良いのでは?
でも水深は、1m無いかも・・・
結局、一度足下でアタリがあったけど、フッキングせず・・・ 何の魚かなぁぁ・・・


2013年03月16日

津久井湖
貯水率:68% (-7m)
宮ヶ瀬からの水:1t/s

本格的にバス狙い!
沼本ボート側へ行ってみると、水が無い!
6月1日から夏水位なのですが、夏並みです。。

しかしここは足下がヘドロ状態。
ズブズブと入ります。
車にブーツを取りに行くのも面倒なので、スニーカーで一カ所で狙うがダメ!

下流で上げてた人がいたので、狙い方次第なの??



20時まで狙い、この場は終了。
念のためもっと上流を除いてみると、釣り人3名発見!
;取りあえずお腹パンパンの46cmを2匹上げてましたが、釣り場がなくて退散です。。。(T_T)
因みに、ヒットルアーは、ボーマーロングAみたいです。

2013年03月15日

津久井湖
貯水率:68% (-7m)
宮ヶ瀬からの水:1t/s

まだまだ温かそうなので、暗くなってからの出撃です。
宮ヶ瀬からの水が減り、川筋の水が50cm程下がってます・・・

相変わらずワカサギは多く、ルアーに引っかかってきます。。<(_ _)>
23匹まで釣って、終了です。


2013年03月09日

津久井湖
貯水率:69% (-6.5m)
宮ヶ瀬からの水:3t/s

温かいので出撃です。

ん?水位が夏並みです。。


ワカサギは多いようで、ルアーに引っかかってきます。。<(_ _)>


漁業権の立て札より湖側で釣ってて、この有様・・・
肝心の本命は・・坊主です。。