「猫」の大好物と言えば「魚」です。

2012年08月24日

はい。
マグロです。


跳ねてます。
でも直ぐに沈みます。
チャンスは3回ほど・・・物にできず。。。。



2012年08月19日〜23日

ミッション1: ビワコオオナマズを釣るべし。

以前、北湖で2連続で釣ったことがあるのですが、メーターオーバーが潜むと言われるとある河川に・・・
しかし、雷と大雨です。。。
釣り人も多く、ここのポイントは激シブの様です。



ミッション2: 琵琶湖で60オーバーのバスを確保せよ!

でも・・・釣れたのはマナマズの60オーバーです。。。



ミッション3: 讃岐のバスを確保せよ!

坂井での超メジャーレイクです。
減水が酷く、ここしか釣れそうになかったなぁ・・・

41cm


ミッション4: 讃岐の雷魚を確保せよ。

雷魚はどこにでもいるのです。。
サクッと70UPです。 (^_^)v


リベンジでナイトです。
でも、どこの池も減水で水が悪い!
このサイズ2匹で打ち切りです。


翌朝、クリアーな水を求めて・・・
でも濁り気味なのか? 初のエアレーション発見! でも魚の気配なし。
遠投し7m以上のボトムでマメ1匹で打ち切りです。


讃岐は諦めて淡路島へ。
でも状況は同じ。
マメ1匹で打ち切りです。


今年に限ると、遠征するほどの価値はないですね・・・

2012年08月12日

二ヶ領上河原堰の改修工事が終了したそうなので下見です。
滑り台の下は超シャローですが、鯉が背中を出してたむろしています。

2012年08月11日

予報は午前中、雨。
でも・・・第六感で、降らない気がする・・・
いつもの船宿が今日は出ないので・・・
葉山に向かいます。


いつもより小さな船。
ローテーションなし。
その上、後で気付いたのですが、氷なし!!(@O@)

良いサイズの美味そうなカツオが釣れたのですが・・・
帰港まで持たないので・・・




2012年08月04日

久し振りのオフショアーです。


クジラくんがお出迎え。(^O^)


船首の鳥山は狙えないので、横で沈めてみると・・・
子供で〜す。


でも・・・随分と食べ応えがあります。