「猫」の大好物と言えば「魚」です。 |
2005年02月26日 |
東条湖の貸しボートの会員になっていたのですが、返信用封筒(切手付き)が入った手紙が届きました。 オオクチバスの「特定外来生物選定」 について、町議会へ反対の陳情書を提出してほしい旨の内容です。 地域で地元産業と結びついている現状。 生活の糧としている多くの人々にとって、死活問題なのをあらためて感じた次第です。 今さらの害魚あつかい。 在来種を食い尽くしているようなイメージ。 (オオグチ=大食漢、ブラック=黒=ギャング・悪者 etc) 一人一人が、今しかできないことを、考える時かもしれません。 |
2005年02月12日 |
紀尾井町にある「弁慶濠」への初めての釣行です。 都会のビルの谷間のロケーション。 竿を持って歩くのが少し恥ずかしい。 高速道路や歩道、赤坂プリンスからの視線を感じつつ、ボートでの出廷です。 ![]() 本日はレインボートラウトを350本放流 したそうで、岸際を数匹の群で回遊しているのをよく見かけます。 しかし食い気がなく、なかなかルアーに口を 使いません。 5回ほどフッキングしましたが、釣れたのはヒレがボロボロの一匹のみ・・・ トラウトは初めてでしたが、以外と最後の最後まで良いファイトをしてくれる魚です。 弁慶橋ボートホームページ ![]() |