「猫」の大好物と言えば「魚」です。
2003年07月26日
リールのハンドルが壊れ、釣りもしばしのお預けでした。
新しいリールも物色したのですが、気に入るリアドラグ仕様のリールが見あたらず、修理することに・・・
大金を払い修理したリールを手にすると、思わず遠征に行きたくなるのは釣り人の性!
懲りてないって・・・その時は忘れているのです。

場所:小野市方面の池
釣果:ブラックバス マメ×3匹
備考:初めての方面への釣行の鉄則は「釣り人」または「電線に引っかかったルアー」探しから。
まだ薄暗い中、小さな池で釣り人発見。
流れ混みでマメ3匹。こんなものなのか?
他の釣り人の熱心さを見ると・・・どれほどのキャパを持った池かは不明です。


場所:三木市吉川方面の池
釣果:ブラックバス マメ×1匹
備考:目的の池へ向かうつもりが道を間違い、守備範囲のほぼ最東端へ。
大勢の釣り人がいるわりには・・・せこいボトム釣りでなんとかGet!


場所:久留主谷ダム
釣果:ブラックバス マメ×3匹
備考:ここで釣り人を見るのは久し振り。
思わず竿を出しましたが、相変わらず・・・
いや、昨年より若干サイズアップです。これでも。

2003年07月06日
場所:新池
釣果:ブラックバス 52cm マメ×2匹
備考:雨ばかりで久しぶりの釣行です。
朝、目覚ましをセットしながら起きられず・・・
出遅れたので、いつものように人の少ない場所へ。
一通りポイントを攻め、やはり何時ものようにマメばかり。
もしかしてと思いつつ、普通は投げそうにない何も無い場所へキャスト!
魚のアタックが見えましたが、いつものマメの様・・・
えぇぃ!といい加減なあわせ!
ん?でかい?二度あわせ!!
何?鯉?ドラグは出ないが良く引きます。
巻くのが大変! 水中でエラ洗いをしている巨体が! おおランカー!
またまた秒殺モードに切り替えです。強引に岸に向けて走らせそのまま岸へ。
マウス・ハンド・ランディング!(今回はボディでありません。口です。)
前回の魚よりでかく見えたのですが同サイズ。でもあきらかに違う魚体です。
ここは謎深い池です。

52cm