「猫」の大好物と言えば「魚」です。
2002年08月18日
三木市北部、新規開拓の最終回です。バスが居そうな地域がわかってきたので残りの池巡りです。

場所:美奈木ゴルフ場近くの三段池上
釣果:ブラックバス マメ×2匹
備考:狭い池ですが取りあえずいるみたいです。



場所:美奈木ゴルフ場近くの三段池中
釣果:ブラックバス 34cm×1匹
備考:一番大きな池ですが、相当、釣り荒れてそうで激痩せです。



場所:美奈木ゴルフ場近くの三段池下
釣果:ブラックバス マメ×1匹
備考:陸パリ度は50%程ですがポイント限られます。



場所:美奈木ゴルフ場近くの池
釣果:ブラックバス マメ×10匹
備考:あわせるのがイヤになるほどマメばかりです。


2002年08月12〜08月16日
香川県高松市周辺から、さぬき市方面にかけてのランカーのいそうな池巡りです。
約20年前の情報に基づいた釣行なので・・・

場所:綾南町の池
釣果:ブラックバス マメ×7匹
備考:釣り人発見。思わず竿を出しました。



場所:香川病院裏の池(メ池)
釣果:なし
備考:ホテイアオイだらけで水が見えません。

場所:奥の池(奥之坊)
釣果:ブラックバス マメ×5匹
備考:約20年前に通った池です。
当時はルアーは雷魚が主流で、高松市内でバスのいる池も少なく(五色台、屋島、奥之坊、高松病院上)その一つです。
ところが周辺の再開発で道が通行止め。取りあえず歩いて行ってみると草で覆われて池がありました。
当時は奥の流れ込み(写真右奥)まで歩いて行けたのですが、今は堰堤だけしか釣りになりません。
左奥のワンドがお気に入りだったのですが・・・
近々、再開発で池が無くなるかも知れません。



場所:小山池
釣果:ブラックバス マメ×1匹
備考:釣りに行ったのは初めてです。
20年前、奥之坊から、近くて比較的大きな池に多くのバスが放流されました。
池の名前(小山池?)は知りませんが、堰堤しか釣りになりません。



場所:裏門池
釣果:ブラックバス マメ×2匹
備考:当時は3段池の一番上で大きいのが釣れました。
現在1番上の池は無くなっていました。2番目の池(中池)はブッシュに覆われて竿を出せません。
唯一の3番目での釣果です。
当時、奥まった秘境だったのですが、新しく広い道が近くに開通していました。


場所:高松病院近くの池
釣果:なし
備考:当時、奥之坊で釣れたでかいのが放流されたそうですが、池が山に埋もれて原型がわかりません。
ただの湿地で、知らない人は池だと思わないでしょう。

場所:香川医大横の池
釣果:なし
備考:名前を忘れてしまいました。
当時、愛媛の面河ダムからバスの放流があったそうですが、高速の橋脚が池に出来ていました。
当然、水も抜いたでしょう。メータークラスの雷魚もいたのですが・・・

場所:男井間池
釣果:なし
備考:釣り禁止でしょうか?
生活排水が流れ込んでいるようで、水もずいぶん汚くなっていました。臭います。

場所:男井間池近くの池
釣果:ブラックバス マメ×3匹
備考:釣具屋で紹介していた初めての池です。護岸がそれほど古くないのでこんな物でしょうか。



場所:山大寺池
釣果:ブラックバス マメ×1匹
備考:減水と池がでかくて攻めにくいです。



場所:鍛冶池
釣果:なし
備考:多くの釣り人がいました。良いポイントは人がいたので速攻移動です。
下の熊田池は堰堤を改修していて水がありません。

場所:二股池
釣果:なし
備考:当時よく釣れたお気に入りの池ですが、堰堤を大規模に改修していて水がまだほとんどありません。
黒金のジョイントラパラでバンバン釣れていたのですが・・・

場所:前山ダム
釣果:なし
備考:多くの釣り人がいました。超減水で溜池より小さいかも。

場所:五井池
釣果:ブラックバス マメ×1匹
備考:大きいのが釣れそうな雰囲気はありません。


場所:猿田池
釣果:ブラックバス マメ×5匹
備考:小さく浅い池なのですが、釣り人多し。


場所:さぬき市の池
釣果:ブラックバス 45cm、43cm、38cm、37cm、36cm、他30UP×6、マメ×40匹、へら鮒×1匹
備考:今回一番反応が良かった池です。
45cmは記念撮影中に脱走しました。(~_~;)

43cm


場所:川田池
釣果:なし
備考:30cmほどを釣っていた人がいました。
1980年に41cmを釣った池ですが、竹藪だった山に公園(とらまる)が出来ていました。
公園整備時に水抜きがあったようです。

2002年08月11日
場所:小山池
釣果:ブラックバス25cm×5匹
備考:夕まずめの一時ですがよく釣れました。本日、計53匹で親指がぼろぼろです。


2002年08月11日
場所:淡路島 五色町の池
釣果:ブラックバス40cm×1匹、20cm×20匹
備考:全体的に元気がありません。

40cm

2002年08月11日
東条町へ新規開拓の釣行です。

場所:順礼池
釣果:ブラックバス20cm×5匹
備考:陸パリには厳しい池です。
堰堤はOBボールが飛んできて危険です。釣りの間も2個池に飛んで来ました。


場所:中ノ池
釣果:ブラックバス20cm×5匹
備考:釣れた魚は全て病気がちです。気持ち悪くて触りたくないです。


場所:下池
釣果:ブラックバス20cm×17匹
備考:ぐるっと一周できますが、マメばかりです。

2002年08月04日
今回は三木市北部へ新規開拓の釣行です。

場所:オリエンタル三木ゴルフ場近くの池
釣果:ブラックバス20cm×4匹
備考:狭い池なのですが、水が比較的綺麗でバスのアタックの様子が見えてそれなりに面白いです。


場所:三木市細川町の三段池中
釣果:ブラックバス15cm×2匹
備考:小さいです・・・


場所:三木市細川町の三段池下
釣果:ブラックバス15cm×6匹
備考:このサイズが無数に釣れます。アタリにあわせると飛んでくるサイズばかりです。


場所:三木東IC近くの三段池下
釣果:ブラックバス30cm×1匹
備考:上の池からの流れ込みです。

2002年08月03日
場所:諏訪神社横の池
釣果:ブラックバス15cm×1匹
備考:やはり小さいのしか釣れません。


場所:若宮神社近くの池
釣果:ブラックバス20cm×1匹
備考:二段池の上で釣ってみるが反応なし。上の池から、はるか下の池へ投げ込むと釣れました。
そう、この写真の位置からです。


場所:新池
釣果:ブラックバス15cm×1匹
備考:大きいのもいそうなんですが・・・。